三冬月と申します!
今回はニューロモバイルの新プラン、「バリュープラス」をテーマに、Youtubeでお話していきます。
今回Youtubeを見ていただけると、
・容量が少なくて安いプランを考えている人
・音声通話付きで2代目を検討している人
・バリュープラスの良いところ、悪いところを知りたい人
こういったことを理解できる内容にしておりますので、ぜひ見ていただければと思います。
ここからは、ちょっとした雑記になります。
大手キャリア、そして格安シム業者も、かなりの値下げをしている状態となります。
以前私が、値下げをしたとしても1000円前後というお話をしました。
過去の内容:【携帯料金】菅首相・武田総務相の値下げ発言
収益から純利益、その割合を考えて1000円前後でないと、難しいということを話していたのですが、とんでもない料金設定になりましたね。
消費者として考えると非常にありがたいと考える一方で、個人投資家として考えると、設備投資や人件費などどうしていくのかが見えないところも多いですね。
投資として考えた場合には、その辺りをちゃんと考えていかないといけません。
消費として考えた場合には、今まで通信費をそのままにしていた人は、これをきっかけに考えないといけないですね。
もしあなたがドコモで20GB以下しか通信を使っていない場合、ahamoに変えると約3000円、今までのままにしていたら約7500円前後ということで、月々4500円、年間なら5万円近く変わります。
ぜひ、いろいろ考えて行動いただければと思います。
見ていただいて、あなたにとっていい節約に活用いただければと思っています。
出来るだけわかりやすく、お話をしているつもりでございますが、何かわからない点などがありましたら、コメントなどいただけますと幸いです。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。
大切なのは「知識」と「考察」と「行動力」です!
焦らず良い節約を目指して共に頑張っていきましょう!!
お相手は三冬月でした。